オンラインゲーム大会開催とライブ配信
コロナによる自粛が続いております。家を出ることが出来ない地域の子供たちのためにオンラインのゲーム大会を開催したので、そのノウハウや気付きをシェアしたいと思います。 この記事を見て、子どもたちのために一肌脱ぐかー!という大 …
コロナによる自粛が続いております。家を出ることが出来ない地域の子供たちのためにオンラインのゲーム大会を開催したので、そのノウハウや気付きをシェアしたいと思います。 この記事を見て、子どもたちのために一肌脱ぐかー!という大 …
※Miotcraftでは、Modを入れて現実世界とゲームの世界を繋ぐため、本来はマルチサーバーもJava版で作る必要があります。こちらでは、Miotcraft関係なく、完全にただの遊びの為に行った作業です。 複数人でMi …
MinecraftのJava版では、 Raspberry Jam Mod というModを入れることで、今大注目のプログラミング言語、Pythonでクラフトすることができてしまいます。 そのサンプルプログラムがmcpipy …
憧れの影MODです。 これは普通のノートPCでは処理能力的に厳しいです。 グラフィックボードを積んだ、いわゆるゲーミングPCを用意しましょう。 まずはこちらを参考にforgeとOptifineを入れてください。 この記事 …
「子供が将来Youtuberになりたいと言っている」 最近よく聞く相談ですが、それなら今すぐ始めるべきだと思っています。 Youtuberは収入が不安定だから、Youtuberになりたいなんて言われたら不安ですよね。 そ …
初めてのMOD導入です。 MODは改造ファイルModificationの略で、ユーザーが独自に開発したプログラムやワールドで遊ぶことができます。ユーザー独自プログラムであるからこそバグが取り切れていない可能性も大きいので …
Minecraft × IoTに必須なのがMODです。 今までMinecraftはPE(携帯版)やSwitchでしか遊んだことがなかったのですが、今回初めてMODが使えるVersion(JAVA)版を入れてみたいと思いま …